令和2年度家畜商講習会開催のお知らせ
令和2年度家畜商講習会開催のお知らせ
本年度の家畜商講習会を下記により開催しますので、お知らせします。
1 開催日時
令和2年12月17日(木曜日) 午前9時15分から午後5時30分まで
令和2年12月18日(金曜日) 午前9時から午後5時15分まで
2 開催場所
岩手県水産会館 大会議室 (盛岡市内丸16-1)
3 講習内容及び時間
(1) 家畜の取引に関する法令 4時間
(2) 家畜の品種及び特徴 4時間
(3) 家畜の悪癖、機能障害及び疾病 6時間
4 受講料
3,400円 (岩手県手数料条例に定める額)
5 受講手続
(1) 受講希望者は、「家畜商講習会受講願」(様式第1号)に受講手数料相当額の岩手県収入証紙(3,400円
分)を貼付のうえ、令和2年10月30日(金曜)までに岩手県農林水産部流通課(〒020-8570 盛岡市内丸
10 番1号)に直接持参又は郵送により提出すること。
なお、獣医師法(昭和24年法律第186号)第3条の規定による獣医師の免許を受けている者又は家畜改良
増殖法(昭和25年法律第209号)第16条第1項の規定による家畜人工授精師の免許を受けている者で、家畜
商法施行令(昭和28年政令第252号)第1条の4第1項ただし書の規定により講習時間の免除を受けようと
するものは、様式第1号を提出する際に、「講習時間の特例措置適用申請書」(様式第2号)及び当該免許
に係る免許証の写しを添付すること。
(2) 受講者の決定
県は、受講希望者について所要の審査を行い、当該希望者に受講の諾否を通知する。
6 受講料の返還
「家畜商講習会受講願」(様式第1号)の受理後に受講辞退又は欠席する場合であっても、受講料の返還は行わないこと。
7 問い合わせ先
岩手県農林水産部流通課 流通改善担当(電話:019-629-5735)
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
農林水産部 流通課 流通改善担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5736 ファクス番号:019-651-7172
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。