令和5年2月24日に発生した全国旅行支援地域クーポン(regionPAY)のシステム障害に関する対応について
岩手県では、令和5年1月10日から3月30日宿泊・出発分(3月31日チェックアウト分)まで、国内居住者を対象に、県内の宿泊・旅行代金の割引や土産物店等で利用できる地域クーポン(いわて応援クーポン)の付与を行う「いわて旅応援プロジェクト(第4弾)」を実施しているところであり、地域クーポンの付与や決済等は、デジタル地域通貨アプリのregionPAYを活用しているところです。
令和5年2月24日(金曜)17時45分頃から22時15分頃まで、regionPAYのシステム障害により、regionPAYを活用した地域クーポンの発行、チャージ及び決済が行いにくい又は行うことができない状況となりました。
県の対応としては、2月24日(金曜)に有効期限を迎えたいわて応援クーポンにつきましては、2月26日(日曜)まで有効期限を延長したところですが、今回、さらに3月31日(金曜)まで有効期限の延長を行うこととしました。
1 いわて応援クーポン有効期限の再延長
(1)対象
有効期限が令和5年2月24日(金曜)23時59分までのいわて応援クーポンをお持ちの方で、かつ2月26日(日曜)23時59分までの有効期限延長後にも1円以上の残額がある方
(2)有効期限の再延長
いわて応援クーポンの有効期限を令和5年3月31日(金曜)23時59分まで延長します。
2 その他の対応
上記1に該当する方で令和5年3月31までにいわて応援クーポンを利用できなかった方などにつきましては、別途、対応を予定しています。
詳細につきましては、いわて旅応援プロジェクト(第4弾)サイトからご確認ください。
3 お問い合わせ先
【regionPAYシステム障害による地域クーポン補償対応に関するお問い合わせ先】
全国旅行支援地域クーポンregionPAY補償コールセンター
〔電 話〕0120-479-249
〔受付時間〕平日10時~18時(令和5年3月中は土日祝日も受付)
【いわて応援クーポン全般に関するお問い合わせ先】
いわて旅応援プロジェクト いわて応援クーポン事務局
〒020-0024 岩手県盛岡市菜園1-3-6 農林会館
〔電 話〕019-623-1145(旅行者用)
019-623-3103(宿泊施設・旅行会社用)
019-623-3109(クーポン取扱店舗用)
〔ファクス〕019-623-1146
このページに関するお問い合わせ
商工労働観光部 観光・プロモーション室 国内観光担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5574 ファクス番号:019-623-2001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。