健やかな体を育む教育の推進(性に関する指導分野)
児童生徒が自ら課題を見つけて健康に関する知識を理解し、主体的に考え、判断、行動してよりよく課題を解決する資質や能力を育成するため、発達段階に応じて、機会を捉えて種々の形態や教育方法により、計画的・系統的な指導を行っています。
平成26年度取組み事例掲載校(20校)
小学校(6校)
- 葛巻町立葛巻小学校
- 西和賀町立湯田小学校
- 遠野市立上郷小学校
- 平泉町立長島小学校
- 大船渡市立大船渡小学校
- 岩泉町立有芸小学校
中学校(7校)
- 矢巾町立矢巾北中学校
- 花巻市立湯口中学校
- 奥州市立水沢中学校
- 一関市立大東中学校
- 釜石市立釜石中学校
- 宮古市立川井中学校
- 洋野町立大野中学校
高等学校(6校)
- 岩手県立大迫高等学校
- 岩手県立大東高等学校
- 岩手県立軽米高等学校
- 岩手県立一戸高等学校
- 岩手県立福岡高等学校浄法寺校
- 岩手県立釜石高等学校定時制
特別支援学校(1校)
岩手県立盛岡峰南高等支援学校
添付ファイル
- 取組事例 小学校(1) 葛巻町立葛巻小学校 (PDF 922.0KB)
- 取組事例 小学校(2) 西和賀町立湯田小学校 (PDF 65.8KB)
- 取組事例 小学校(3) 遠野市立上郷小学校 (PDF 547.9KB)
- 取組事例 小学校(4) 平泉町立長島小学校 (PDF 79.2KB)
- 取組事例 小学校(5) 大船渡市立大船渡小学校 (PDF 59.8KB)
- 取組事例 小学校(6) 岩泉町立有芸小学校 (PDF 226.4KB)
- 取組事例 中学校(1) 矢巾町立矢巾北中学校 (PDF 103.6KB)
- 取組事例 中学校(2) 花巻市立湯口中学校 (PDF 726.2KB)
- 取組事例 中学校(3) 奥州市立水沢中学校 (PDF 92.8KB)
- 取組事例 中学校(4) 一関市立大東中学校 (PDF 1.3MB)
- 取組事例 中学校(5) 釜石市立釜石中学校 (PDF 344.7KB)
- 取組事例 中学校(6) 宮古市立川井中学校 (PDF 72.3KB)
- 取組事例 中学校(7) 洋野町立大野中学校 (PDF 601.1KB)
- 取組事例 高等学校(1) 岩手県立大迫高等学校 (PDF 66.9KB)
- 取組事例 高等学校(2) 岩手県立大東高等学校 (PDF 463.9KB)
- 取組事例 高等学校(3) 岩手県立軽米高等学校 (PDF 64.5KB)
- 取組事例 高等学校(4) 岩手県立一戸高等学校 (PDF 722.8KB)
- 取組事例 高等学校(5) 岩手県立福岡高等学校浄法寺校 (PDF 163.0KB)
- 取組事例 高等学校(6) 岩手県立釜石高等学校定時制 (PDF 2.7MB)
- 取組事例 特別支援学校(1) 岩手県立盛岡峰南高等支援学校 (PDF 76.8KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
岩手県教育委員会事務局 保健体育課 学校健康安全担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-6188(内線番号:6188) ファクス番号:019-629-6199
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。