【盛岡市】「明日のビジネスを担う女性たちの交流会in盛岡」の開催について

ページ番号1044155  更新日 令和3年6月18日

印刷大きな文字で印刷

 盛岡市と公益財団法人21世紀職業財団の主催で、「明日のビジネスを担う女性たちの交流会in盛岡~自分が変わる 会社が変わる 社会が変わる~」が開催されます。
 女性の活躍の場を広げてきた先輩達からの生の声を聞いて自分のキャリアについて考えたり、部下を育成するための環境の整え方、かかわり方などについてのヒントが得られるセミナーです。

明日のビジネスを担う女性たちの交流会in盛岡

開催日時

令和3年8月27日(金曜)13時30分から15時15分

会場

オンライン開催(Zoom)

内容

  • 基調講演
    「成長実感がある仕事・人生を面白くする」
     【講師】橋本 かおる 氏(公益財団法人21世紀職業財団 業務執行理事兼事務局長)
  • パネルディスカッション
    分科会1「困難を乗り越える力のつくりかた」
     【コーディネーター】橋本 かおる 氏(公益財団法人21世紀職業財団 業務執行理事兼事務局長)
     【パネリスト】伊藤 朋子 氏(株式会社薬王堂 営業本部 店舗運営部 ゾーンマネジャー)
            小川 智子 氏(株式会社平金商店 営業部 クリエイション担当係長)

    分科会2「多様な力を発揮させるマネジメント」
     【コーディネーター】中村 夢美子 氏(株式会社aiびじねす 代表取締役、みちのく立志塾 塾長) 
     【パネリスト】櫻井 大介 氏(株式会社アート不動産 代表取締役)
            松田 利奈子 氏(株式会社クリエイト 取締役社長)

対象

企業・自治体・団体等で働く女性、女性社員を育成する管理職・経営層等  100名
(盛岡市・近隣地域ほか、全国からご参加いただけます)

お申込み・お問い合わせ

  • 下記のリンクからお申し込みください。
  • 申込受付期間は6月21日(月曜)10時~8月16日(月曜)17時です。
    (ただし定員になり次第受付終了となりますのでご了承ください)


【お問い合わせ】
 盛岡市 市民部 市民協働推進課 男女共同参画推進室
 電話 019-626-7525
 メール djs@city.morioka.iwate.jp

 

開催案内チラシ

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境生活部 若者女性協働推進室 女性活躍支援担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5346 ファクス番号:019-629-5354
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。