【岩手大学】ダイバーシティセミナーの開催について

ページ番号1028631  更新日 令和3年4月13日

印刷大きな文字で印刷

 岩手大学と北東北ダイバーシティ研究環境実現推進会議の主催で、ダイバーシティ推進に対する組織のリーダー層の意識啓発を図ることを目的とした「ダイバーシティセミナー」が開催されます。
 このセミナーは「岩手大学 女性のキャリア形成支援リカレントプログラム2021」のプレ講座に位置付けられ、プログラム紹介も行われますので、県内事業所の管理職などのほか、プログラムに関心のある方もぜひご参加ください。

ダイバーシティセミナー

開催日時

令和3年5月17日(月曜)13時30分から15時30分

会場

オンライン開催(Zoom)

  • オンライン環境が整わない方は下記会場へお越しください(いずれの会場も定員は20名程度)

  【盛岡会場】岩手大学図書館 2階 生涯学習・多目的学習室
  【釜石会場】イオンタウン釜石 2階 しごと・くらしサポートセンター セミナールーム

 

内容

「ダイバーシティ・女性活躍を取り入れたマネジメントとは
         ~すべての人が働きがいのある職場づくりを考えよう~」
 【講師】渥美 由喜 氏(内閣府地域働き方改革支援チーム委員)

 

主な対象

事業所の管理職・中間管理職・人事労務担当者、「岩手大学 女性のキャリア形成支援リカレントプログラム」に関心のある方等

お申込み・お問い合わせ

  • 参加申込書に必要事項をご記入の上、5月7日(金曜)までに、岩手大学男女共同参画推進室あてメールまたはファクスにてお申し込みください。
  • 受講料は無料です。


【お問い合わせ】
 国立大学法人岩手大学 男女共同参画推進室
 電話 019-621-6998
 ファクス 019-621-6999
 メール equality@iwate-u.ac.jp

開催案内・参加申込書

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境生活部 若者女性協働推進室 女性活躍支援担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5346 ファクス番号:019-629-5354
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。