【厚生労働省】「えるぼし」マークを取得して女性が活躍できる職場にしませんか?
「えるぼし」とは
女性活躍推進法により一般事業主行動計画の策定・届出を行った企業のうち、女性の活躍に関する取組の実施状況が優良な企業については、申請により厚生労働大臣の認定を受けることができます。
認定を受けた企業は、厚生労働大臣が定める認定マーク「えるぼし」を商品などに付すことができます。
厚生労働省が設置する女性活躍推進センターでは、「えるぼし」認定取得に必要な一般事業主行動計画の策定などの必要な手続きを、女性活躍推進アドバイザーが電話相談や個別訪問などにより、無料で支援しています。
「えるぼし」マークを取得するとこんなメリットがあります
- 公共調達における優遇措置
- 日本政策金融公庫の融資制度
- 両立支援等助成金支給
- 企業イメージの向上
- 優秀な人材の確保 など
お問い合わせ
このページに関するお問い合わせ
環境生活部 若者女性協働推進室 女性活躍支援担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5346 ファクス番号:019-629-5354
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。