「海ごみゼロウィーク」の取組について
岩手県の「海ごみゼロウィーク」の取組みについて
環境省と日本財団では、増加し続ける海洋ごみ対策を目的として5月30日(ごみゼロの日)、6月5日(環境の日)、6月8日(世界海洋デー)を含む、令和5年5月27日から6月11日を「春の海ごみゼロウィーク」、9月16日から9月24日を「秋の海ごみゼロウィーク」として全国一斉清掃キャンペーンを展開することにしています。
岩手県での取組についてご紹介しますので、多くの県民の皆様の海洋ごみ対策へのご理解とともに、各地域で展開している清掃活動への積極的な参加をお願いします。
春の海ごみゼロウィーク「キックオフイベント」を開催します
春の海ごみゼロウィークの一環として、岩手県では大船渡市・海と日本プロジェクin岩手実行委員会との共催で、次のとおりキックオフイベントを開催します。
【日時】令和5年5月20日(土曜) 10時00分~12時00分(9時30分受付開始)
【会場】碁石海岸(大船渡市) 碁石海岸は「碁石海岸インフォメーションセンター」近傍にあります
(集合場所は「碁石海岸インフォメーションセンター」臨時駐車場です)
参加には事前エントリーが必要です。次の「海ごみいわて」の特設ホームページにアクセスし、エントリーをお願いします。エントリー期限は5月18日(木曜)17時です。また、詳細な参加上の留意点も特設ホームページに掲載されていますので、ご覧ください。
碁石海岸(碁石海岸インフォメーションセンター付近)
このページに関するお問い合わせ
環境生活部 資源循環推進課 資源循環担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5367 ファクス番号:019-629-5369
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。