省エネ住宅に関する相談窓口について

ページ番号1045254  更新日 令和5年1月31日

印刷大きな文字で印刷

省エネ住宅相談窓口

省エネ住宅イラスト

岩手県では、住宅の省エネルギー性能の向上を図り、家庭の二酸化炭素排出量削減に資する省エネ住宅の普及を促進するため、省エネ住宅に関する相談・アドバイスを実施する窓口を設置し、県民等からの相談に応じています。

(注)省エネ住宅普及促進に係る相談及び診断等業務については、岩手県が一般財団法人岩手県建築住宅センターに委託している事業です。

相談の内容等

 住宅(新築・リフォーム)や日常生活の省エネ化について、建築士等の専門家による相談実施。
  相談内容の例:光熱費が高い、足元が寒い、結露・カビがひどいなどの相談に対して、高断熱な省エネ住宅
  の提案(適切な工法の提案や費用の目安、減税制度・補助制度の情報など)実施。

 

相談方法

・WEB相談(メール相談)
 下記リンクの相談窓口ホームページの相談フォームより相談に応じます。

・電話相談
 【電話番号】019-623-4420
 【対応時間】月曜日から金曜日の午前9時から午後5時(祝休日・年末年始を除く)

・窓口相談
 いわて県民情報交流センター アイーナ2階(盛岡市盛岡駅西通一丁目7-1)
  一般財団法人岩手県建築住宅センター内

 【対応時間】月曜日から金曜日の午前9時から午後5時(祝休日、年末年始除く)
  (注)窓口での相談をご希望の方は窓口でお待たせすることのないよう、事前に電話で日程調整のうえ
  お越しいただきますようお願いいたします。

(注)相談は無料です。

岩手県省エネ住宅相談窓口(岩手県からの事業受託者)

一般財団法人岩手県建築住宅センター 担当:確認評価局
〒020-0045
 岩手県盛岡市盛岡駅西通一丁目7番1号 いわて県民情報交流センターアイーナ2階
 電話 019-623-4420   電子メール sumaianshin@ikjc.or.jp

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境生活部 環境生活企画室 グリーン社会推進担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5271 ファクス番号:019-629-5334
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。