「令和2年度地域づくり人材活動事例発表会」の開催について
県内で地域づくりに取り組んでいる皆様へ
県では、県内で活動している地域おこし協力隊や復興支援員、集落支援員ほか、地域づくり活動に精力的に取り組んでいる皆様が、日頃の活動を発表(プレゼン)し合うことで、互いの活動に対する理解を深めるとともに、各種活動の連携につなげていただくため、下記のとおり、「令和2年度地域づくり人材活動事例発表会」を開催します。
日時
令和3年1月18日(月曜) 10時30分~16時45分
開催方法
オンライン会議システムZoom(申込いただいた方に追ってURLをお送りします)
(注意) 新型コロナウイルス感染症の拡大により、全面オンラインで開催します。
内容(詳細は開催プログラムをご参照ください)
基調講演
講師
弘前大学 准教授 平井 太郎 氏
特別事例発表
群馬県昭和村地域おこし協力隊 伊藤 眞作 氏
活動事例発表会(プレゼンテーション大会)
主に3つのテーマに分かれ、プレゼンターによる活動等の発表を行います。
(プレゼン時間12分、質疑応答3分を予定しています。)
【主なテーマ】
- 観光・交流人口の拡大
- 地域資源を活用した地域産業の活性化
- 地域コミュニティの活性化、移住・定住の促進
参加申込は以下のリンクorQRコードから
Facebookイベントページ
事例発表会について、講師やプレゼンターの紹介など、随時情報を発信します。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
ふるさと振興部 地域振興室 地域振興担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5184 ファクス番号:019-629-5254
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。