平成27年度家庭用品等に係る健康被害病院モニター報告について
厚生労働省では、家庭用品等に関連した健康被害情報を収集するため、家庭用品等に係る健康被害病院モニター報告制度を実施しています。
今般、平成27年度における健康被害報告の内容について、報告書が取りまとめられましたので、お知らせします。
報告のポイントは次のとおりです。
報告のポイント
- 皮膚障害は、装飾品によるものが47件と最も多く報告されました。
症状が出たら、原因製品の使用を中止し、医療機関を受診しましょう。 - 小児の誤飲事故は、タバコによるものが63件と最も多く報告されました。
小児がいる家庭では、タバコの取り扱い・保管方法に注意し、飲料の空き缶やペットボトルを灰皿代わりにしないようにしましょう。 - 吸入事故は、殺虫剤によるものが269件と最も多く報告されました。
使用上の注意をよく読み、正しく使用しましょう。
詳細は次の厚生労働省ホームページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
環境生活部 県民くらしの安全課 生活衛生担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5357 ファクス番号:019-629-5279
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。