「社会インフラを支える建設業の担い手確保を支援」に活用

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1063199  更新日 令和5年4月1日

印刷大きな文字で印刷

県内の工業高校・普通高校の生徒などを対象とした「いわて建設業みらいフォーラム」や建設工事の現場見学会等を開催し、建設業の魅力を情報発信することにより、若者や女性等の建設業への入職促進につながる取組を推進します。

いわて建設業みらいフォーラム

趣旨・目的

県内建設業は、就業者の減少と高齢化が進行し、今後見込まれる大量退職による担い手不足の深刻化への対応が喫緊の課題であることから、若者や女性等の担い手確保・育成を図っていく必要があります。建設業の魅力を情報発信し、若者や女性等の入職促進につながる取組を一層推進するため、趣旨にご賛同いただき、ご支援をお願いいたします。

事業内容

県内の工業高校・普通高校の生徒などを対象とした「いわて建設業みらいフォーラム」や現場見学会等を開催します。

寄附の申し込み

寄附の申し込みは、下記リンク先を御覧下さい。

担当課

県土整備部建設技術振興課 電話:019-629-5943

このページに関するお問い合わせ

県土整備部 建設技術振興課 建設業振興担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5942 ファクス番号:019-629-2052
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。