総合評価落札方式競争入札実施要領等の一部改正について(令和2年4月以降)
総合評価落札方式競争入札実施要領等の一部改正について(令和2年4月以降)
令和2年4月1日以降に入札公告を行う工事から、次のとおり一部改正しましたので留意願います。
1 改正の趣旨
平成31年3月に県土整備部で策定した「いわて建設業振興中期プラン2019」の施策推進のため
「生産性の向上と適切な施工の確保」、「担い手の確保・育成」及び「災害と維持管理への体制確保」
に係る評価基準及び項目について改正を行うもの。
2 改正する規定
(1) 総合評価落札方式競争入札実施要領(平成23年6月29日付け総務第65号)
(2) 総合評価落札方式競争入札技術評価基準(平成23年6月29日付け総務第66号)
(3) 低入札価格調査制度に関する事務処理要領(平成15年1月28日付け総務第1100号)
(4) 低入札価格調査制度の実施に関する事務処理細則(平成15年1月28日付け総務第1101号)
(5) 条件付一般競争入札実施要領(平成19年6月6日付け総務第233号)
3 改正の概要
(1) 総合評価点算定基準の追加及び技術提案評価項目Aの見直し等
ア 総合評価算定基準の追加
現行評価基準 「(1)一般工事用」、「(2)災害復旧工事用」
⇒改正後評価基準「(1)一般工事用」、「(2)災害復旧工事用」、「(3)海上・海中工事用」、
「(4)一般工事用(ICT活用工事)」、「(5)災害復旧工事用(ICT活用工事)」、
「(6)海上・海中工事用(ICT活用工事)」
イ 評価項目の新規追加
(1) いわて女性活躍認定企業等ほかの認定、(2) 登録基幹技能者の雇用、(3) 若手・女性技術者
の監理(主任)技術者への配置(専任補助者制度含む)、(4) 継続教育(CPD)の取組、
(5) 週休二日制の実績
ウ 評価項目及び配点の見直し
(1) 災害活動の実績等の見直し、(2) 地域精通度等の配点の見直し
エ 対象工事の拡大
現在の対象:設計額が1,000万円以上で、工事担当課等の長が必要と認めた工事
⇒改正後対象:設計額が250万円を超えるもので、工事担当課等の長が必要と認めた工事
(2) 技術提案評価項目Aに関する評価対象年度の変更
評価対象年度を更新するもの。ただし、工事成績評定及び無償奉仕活動の実績に係る評価対象年度
については、取りまとめが必要であり例年7月に対象年度を更新しています
改正する規定のファイルは、「各種資料」 >「県営建設工事入札契約規程集」に掲載しています。
事務処理の手引きのファイルは、「各種資料」>「入札の手引き・Q&A」に掲載しています。
添付ファイル
- 01_総合評価実施要領等の一部改正(通知) (Word 32.5KB)
- 02_総合評価事務処理の手引きの一部改正(概要) (Word 45.0KB)
- 03_各規程の改正概要 (PDF 161.6KB)
- 01_総合評価落札方式実施要領の一部改正(新旧対照表) (PDF 386.2KB)
- 02_総合評価落札方式技術評価基準の一部改正(新旧対照表) (PDF 568.2KB)
- 03_低入札価格調査制度事務処理要領の一部改正(新旧対照表) (PDF 279.3KB)
- 04_低入札価格調査制度事務処理細則の一部改正(新旧対照表) (PDF 145.1KB)
- 04_条件付一般競争入札実施要領の一部改正(新旧対照表) (PDF 236.1KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
出納局 総務課 入札担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5058 ファクス番号:019-629-5984
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。