県南圏域観光コンテンツ造成支援業務の企画提案を募集します
1 目的
ウイズコロナからアフターコロナにおける観光需要の回復に向けて、地域主体による県南圏域の魅力
を体感できる観光コンテンツの磨き上げや新たな造成、及び持続可能な受入態勢の構築等に向けた支援
を行い、コロナ禍により打撃を受けている地域の観光関連産業をはじめ、地域経済の活性化の加速を図
るものです。
注 県南圏域:花巻市、北上市、遠野市、一関市、奥州市、西和賀町、金ケ崎町、平泉町
2 業務の概要
業務名および数量
県南圏域観光コンテンツ造成支援業務 一式
業務内容(仕様書参照)
- 岩手県南地域の観光関係者に対する研修会等の実施
- 既存観光コンテンツの磨き上げ及び有力観光コンテンツの造成等に係る支援
- インバウンド観光客のフードダイバーシティ対応への研修会等及びメニュー開発に係る支援
- 事業の検証・成果報告会等の実施
委託期間
委託契約締結の日から令和6年3月8日(金曜)まで
予算額(見込み)
3,300,000円(税込み)
3 スケジュール
日程 |
内容 |
---|---|
5月2日(火曜) |
「質問票」提出期限 |
5月10日(水曜) |
「質問票」に対する回答 |
5月12日(金曜) |
「企画コンペ参加届出書」提出期限 |
5月23日(火曜) |
「企画提案書」の受付締切 |
5月23日(火曜) |
「企画コンペ参加辞退届」提出期限 |
5月31日(水曜) |
選考委員会の開催 |
6月上旬 |
選考結果通知~契約締結 |
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
県南広域振興局経営企画部 観光商業・食産業課 食産業グループ
〒023-0053 岩手県奥州市水沢大手町1-2
電話番号:0197-22-2843(内線番号:213) ファクス番号:0197-22-3749
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。