【公募】新人看護職員研修事業の受託者募集について
【公募】新人看護職員研修事業の受託者募集について
岩手県では県内の病院等における新人看護職員が基本的な臨床実践能力を身につけるための研修を実施することにより、看護の質の向上及び早期離職防止を図ることを目的として「令和4年度岩手県新人看護職員研修事業」を実施します。
この研修は、新人看護職員を対象に「新人看護職員多施設合同研修」、新人看護職員の指導者等を対象に「実地指導者研修」及び「教育担当者・研修責任者研修」を実施するものです。
この事業の実施(受託)希望者を募集しますので、希望者は「令和4年度岩手県新人看護職員研修事業実施希望届」により、令和4年6月2日(木曜)までに、岩手県保健福祉部医療政策室に届出ください。
なお、届出者が1者の場合は、当該届出があった者を「契約候補者」とし、2者以上の場合は別途企画提案の方法により「契約候補者」を選定します。
おって、「契約候補者」となった場合には、別途見積書を提出していただき、県の定める予定の範囲内であれば、契約することとなりますので、「契約候補者」となったことによって契約することを確約するものではありません。
ご不明な点は、岩手県保健福祉部医療政策室医務担当:電話019-629-5407 にお問い合わせください。
資格要件
1 岩手県内に主たる事務所を有する団体であること。
2 地方自治法施行令167条の4第1項及び第2項各号の規定に該当しない者。
3 岩手県からの受託業務に関し指定停止等の措置を受けていないこと。
委託業務内容
「令和4年度岩手県新人看護職員研修事業実施要領及び仕様書」のとおり。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 医療政策室 医務担当(看護)
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5407 ファクス番号:019-626-0837
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。