御所野縄文WEEKの開催について
秋は御所野へGO!!
県北広域振興局では一戸町と連携して、
世界遺産登録が期待される御所野遺跡について多くの皆さんに知っていただくため、
10月30日(金曜)から11月8日(日曜)までを「御所野縄文WEEK」として、さまざまなイベントを開催します!
主なイベント
1 おいでよ縄文の森
(1) 日時
10月31日(土曜) 10時00分~11時00分、13時30分~14時30分
(2) 場所
御所野縄文公園
(3) 内容
公園内の縄文の森エリアで自然と触れ合うイベントです。
2 縄文の黄昏 お月見体験会
(1) 日時
10月31日(土曜)17時30分~19時00分
(2) 場所
御所野縄文公園
(3) 内容
縄文人が見た夜空を体験するイベントです。
3 縄文の夜明け 座禅・ヨガ体験会
(1) 日時
11月3日(火曜・祝日)5時45分~7時45分
(2) 場所
御所野縄文公園
(3) 内容
朝日を浴びながら縄文の原風景の中で座禅やヨガを体験するイベントです。
4 世界遺産登録祈願 神楽の舞
(1) 日時
11月7日(土曜)11時00分~11時30分
(2) 場所
御所野縄文公園
(3) 内容
世界遺産登録を祈念して一戸町内の神楽を御所野の大地で披露します。
5 空から縄文遺跡を見てみよう!
(1) 日時
11月8日(日曜)13時00分~15時30分
(2) 場所
御所野縄文公園
(3) 内容
ドローンからの御所野遺跡の映像の視聴とトイドローンの操縦体験イベントです。
6 縄文WEEKフィナーレイベント
(1) 日時
11月8日(日曜)18時30分~19時00分
(2) 場所
御所野縄文博物館等
(3) 内容
この日だけの特別イベントを開催予定です。(詳細は調整中)
7 クイズに答えて景品をもらおう!
期間中、御所野縄文博物館でクイズに正解すると、二戸地域の特産果物や御所野グッズがもらえるイベントを開催します。
期間中、御所野縄文博物館は入場無料となります。
その他にも多くのイベントを開催予定です。詳細はチラシをご覧ください。
参加にあたりましては各種感染症拡大防止対策へのご協力をお願いいたします。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
県北広域振興局経営企画部二戸地域振興センター 地域振興課 交流連携グループ
〒028-6103 岩手県二戸市石切所字荷渡6-3
電話番号:0195-23-9205(内線番号:209) ファクス番号:0195-25-4062
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。