いわてー風と土の集いin東京~イーハトー部の暮らしと移住の始め方~
イベントカテゴリ: 催し 相談
開催エリア: 県外
10月20日「いわてー風と土の集いin東京~イーハトー部の暮らしと移住の始め方~」を開催します。
岩手県の風土を感じ、岩手の移住のはじめ方や、関わり方を見つけていく交流の場となるよう、移住相談や情報提供のほか、さまざまな視点から”いわて”を語るトークセッションを実施します。
みなさまのご来場をお待ちしています!
- 開催日
-
令和1年10月20日(日曜日)
- 開催時間
-
午前11時 から 午後5時 まで
- 開催場所
-
東京交通会館12階 カトレアサロンB
(東京都千代田区有楽町2-10-1) - 内容
- 市町村や関係団体による相談・情報提供
- いわてを知るトークセッション
11時~12時 いわての風土を学ぶ
14時~15時 いわて移住の始め方
16時~17時 東京からいわてに関わる方法
- お子様向けワークショップ
- book&cafe
- 特産品販売
- スタンプラリー(岩手県単独)
- 3県合同スタンプラリー(岩手県・栃木県・熊本県)
- キッズスペースあり
- 申し込み
-
事前に申し込みいただいた方には特産品のプレゼントがあります。
(事前申し込みがなくても当日参加できます)
- 費用
-
不要
注)イベント後の交流会(17時30分~)は有料(2,000円)です。 - 出演
-
ーいわての風土を学ぶー
川島 佳輔(アートディレクター/奥州市在住)
神藤 秀人(d design travel編集長/東京都在住)
川端 元子(フリーランス/二戸市在住)
ーいわて移住のはじめ方ー
越戸 浩貴(NPO法人髙田暮舎理事/陸前高田市在住)
中島 航(盛岡市地域おこし協力隊/盛岡市在住)
菊池 遼(花巻市定住推進課/花巻市在住)
松田 直美(洋野町移住定住推進員/洋野町在住)
ー東京からいわてに関わる方法ー
山田 裕己(赤坂さんさ)
佐々木 真琴(きっかけ食堂)
小田 舞子(いわて銀河プラザ応援女子会anecco.)
- 講師
-
ー
- 主催
- 岩手県
- 共催
-
NPO法人ふるさと回帰支援センター
岩手労働局
同日開催イベント
同日、東京交通会館12階ダイアモンドホール、カトレアサロンAにて、栃木県、熊本県が移住フェアを同時開催します。岩手県単独スタンプラリーとは別に、3県合同スタンプラリーを実施予定です。
添付ファイル
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
現在、Googleカレンダーの取り込みができない不具合が生じています。これは、Googleの仕様の変更によるもので、復旧時期については未定です。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
商工労働観光部 定住推進・雇用労働室 移住定住推進担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5588 ファクス番号:019-629-5589
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。