令和7年度第1回岩手県農業研究センター所長表彰を行いました
令和7年10月28日、農業研究センター本部(北上市)で「令和7年度第1回岩手県農業研究センター所長表彰」の表彰式を行いました。
この表彰は、有益な研究・発明を行い優秀な成果をあげた職員や、事務の改善・効率化に貢献した職員、あるいは担当業務に熟練・精励し長年に渡って職場に貢献した職員を表彰するものです。
今回の表彰では、個人1名及び3グループ(合計9名)に対して、当センター佐藤所長から表彰状が授与されました。
表彰受賞者一覧
生産基盤研究部 作物育種研究室 髙砂 ほのか
共同研究機関と連携し東北地域の主力品種「ひとめぼれ」に収量等の農業形質に関与する遺伝子領域を様々な組合せで導入し、それらが収量関連形質と収量に与える影響を評価するとともに、多収系統の育成に貢献した。さらに、得られた知見を学会発表した。
生産環境研究部 土壌肥料研究室 小黒澤 清人
生産環境研究部 病理昆虫研究室 藤根 寛道
7月以降の記録的な高温・小雨 の中、平日・休日を問わず畑地試験ほ場への灌水作業にあたり、困難な条件下で栽培する試験作物の生育の安定化に貢献した。
病害虫防除部 病害虫防除課 秦 広和、菅野 夢、猫塚 修一
令和7年に多発した果樹カメムシ類に対し、発生予察情報の適時発表や生産者等への防除指導を行い、現場における緊急防除の円滑な実施に貢献した。
病害虫防除部 病害虫防除課 一守 貴志、岡村 森、髙橋 愛
斑点米カメムシ類の発生予察方法について、新たに「7月下旬の本田すくい取り調査」を追加実施することで、注意報等の防除情報を適切な時期に発表できる体制にした。
髙砂 ほのか 技師
(企画管理部 研究企画室 主事 八重樫 静香)
このページに関するお問い合わせ
岩手県農業研究センター 企画管理部 研究企画室
〒024-0003 岩手県北上市成田20-1
電話番号:0197-68-4402 ファクス番号:0197-68-2361
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。