東北農業試験研究会議野菜花き部会の夏期研究会が本県で開催されました
9月11日と12日の2日間、本県を会場に、東北農業試験研究会議野菜花き部会の夏期研究会が開催されました。東北地域にある農研機構、公設試験場及び大学等で構成される同研究会では、毎年8~9月頃に夏期研究会を東北各県持ち回りで実施しておりますが、今年は本県で現地視察と勉強会が開催されました。
1日目の現地視察では、紫波町にあるJA全農いわて園芸育苗センターでピーマン自動収穫ロボット等の先進的な実証の取組と、花巻市にある株式会社誠花園でトルコギキョウやカンパニュラ等の複数の花き品目を組み合わせた栽培の状況について見学しました。また、2日目の勉強会では、4名の若手研究者がスマート農業技術に関連したテーマで発表し、意見交換などが行われました。
いずれも50名以上の野菜と花きの研究者が参加し、積極的に交流を図るなど大変有意義な2日間となりました。
岩手県農業研究センターは、今回得られた知見や人的ネットワークを活かし、野菜や花きに係る新たな研究成果が得られるよう取り組んで参りたいと思います。

がありました

ことに関心を集めていました
このページに関するお問い合わせ
岩手県農業研究センター 園芸技術研究部 野菜研究室
〒024-0003 岩手県北上市成田20-1
電話番号:0197-68-4419 ファクス番号:0197-71-1081
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。