西洋なし「ジェイドスイート」を収穫しました

ページ番号2012116  更新日 令和7年9月2日

印刷大きな文字で印刷

 西洋なし「ジェイドスイート」という品種を聞いたことはありますか?2015年に品種登録された新しい品種で、8月下旬~9月上旬頃収穫される早生品種としては食味良好な有望品種です。そこで、果樹研究室では、令和4年度に研究成果「果汁が多く食味良好な早生の西洋なし品種「ジェイドスイート」」を公表しました。
   西洋なしといえば、「ラ・フランス」を思い浮かべる方が多いかと思います。「ラ・フランス」は晩秋から冬にかけて出荷される晩生品種で、滑らかな舌触りと芳醇な香りで美味しい品種です。ただし、外観では食べ時の判断が分かりづらく、気付いた時には食べ時を過ぎていたという経験をお持ちの方もいるのではないでしょうか。
 この「ジェイドスイート」という品種は、食べ頃になると果皮が黄色くなるため、食べ頃を外観で判断しやすく、果肉が滑らかで果汁も多く、甘みを強く感じる美味しい品種です。
   新しい品種で生産量が多くないため、現状では直売所等でもなかなか見かけることのない品種ですが、今後多くの生産者に栽培いただいて消費者の皆様に食べて頂けるように、引き続き試験を行ってまいります。

5
写真1 「ジェイドスイート」の収穫果
(令和7年8月18日)
6
写真2 「ジェイドスイート」の追熟果
(左:やや未熟、右:食べ頃)

(園芸技術研究部 果樹研究室 主任専門研究員 三田村 諭)

このページに関するお問い合わせ

岩手県農業研究センター 園芸技術研究部 果樹研究室
〒024-0003 岩手県北上市成田20-1
電話番号:0197-68-4417 ファクス番号:0197-71-1083
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。