りんどう
品種の名称をクリック(タップ)すると「農林水産省 品種登録迅速化総合電子化システム」の、商標の登録番号をクリック(タップ)すると「特許情報プラットフォーム J-PlatPat」の、それぞれの登録データをご覧になれます。
| 品種の名称(系統名) | 登録(出願)番号 | 登録(出願)年月日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| いわて | 第311号 | 昭和52年9月7日 | 期間満了につき育成者権消滅 |
| 第544号 | 昭和59年3月19日 | 育成者権消滅(平成11年3月20日) | |
| 第1,100号 | 昭和61年8月8日 | 育成者権消滅(平成13年8月9日) | |
| 第1,101号 | 昭和61年8月8日 | 育成者権消滅(平成13年8月9日) | |
| 第2,553号 | 平成2年12月5日 | 育成者権消滅(平成17年12月6日) | |
| 第3,073号 | 平成4年2月29日 | 育成者権消滅(平成19年3月1日) | |
| 第3,074号 | 平成4年2月29日 | 育成者権消滅(平成19年3月1日) | |
| 第4,085号 | 平成6年8月22日 | 育成者権消滅(平成21年8月23日) | |
| 第4,999号 | 平成8年3月18日 | 育成者権消滅(平成23年3月19日) | |
| 第7,713号 | 平成12年2月22日 | 育成者権消滅(平成28年2月23日) | |
| 第7,714号 | 平成12年2月22日 | 育成者権消滅(平成29年2月23日) | |
| 第7,715号 | 平成12年2月22日 | 育成者権消滅(平成28年2月23日) | |
| 第16,725号 | 平成20年3月17日 | ||
| 第16,726号 | 平成20年3月17日 | ||
| 第18,762号 | 平成22年1月14日 | ||
| 第20,345号 | 平成23年2月15日 | 育成者権消滅(平成29年2月16日) | |
| 第20,210号 | 平成23年1月25日 | ||
| 第22,946号 | 平成26年1月23日 | ||
| 第24,342号 | 平成27年6月9日 | ||
| 第25,770号 | 平成29年3月1日 | ||
| 第25,771号 | 平成29年3月1日 | ||
| 第26,414号 | 平成30年1月24日 | ||
| 第26,415号 | 平成30年1月24日 | ||
| 第27,159号 | 平成31年1月23日 | ||
| 第27,160号 | 平成31年1月23日 | ||
| いわて中秋のあい(いわてLB-5号・いわてLB-6号) | - | - | |
| 第29,279号 | 令和4年7月11日 | ||
| 第30,176号 | 令和6年3月26日 | ||
| (第35,822号) | (令和3年11月1日) | ||
| (第36,699号) | (令和5年3月9日) |
このページに関するお問い合わせ
岩手県農業研究センター 企画管理部 研究企画室
〒024-0003 岩手県北上市成田20-1
電話番号:0197-68-4402 ファクス番号:0197-68-2361
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。