R7花き栽培体験コース

ページ番号2011765  更新日 令和7年11月4日

印刷大きな文字で印刷

第1回 令和7年5月22日

しゃくやく
シャクヤクの芽かきをしました。
花苗
花苗の手入れをしました。

第2回 令和7年6月26日

ひまわりの種まき
ひまわりの種まきをしました。
ラベンダー
ラベンダーの除草をしました。

第3回 令和7年7月24日

あじさい
咲き終わったアジサイの花がら摘みをしました。

ajisai

第4回 令和7年8月28日

花壇2
中央花壇の除草をしました。

花壇除草2

第5回 令和7年9月25日

アルストロメリア
アルストロメリアの除草をしました。

アルストロメリア

第6回 令和7年10月23日

軒下花壇
管理棟の軒下花壇に葉ボタンやビオラなどを定植しました。
りんどう
コンテナリンドウの枯れてきた茎葉の除去をし、枯葉を片付けました。

このページに関するお問い合わせ

岩手県立農業大学校 教育部 研修科(花きセンター担当)
〒029-4501 岩手県胆沢郡金ケ崎町六原頭無2-1
電話番号:0197-43-2107 ファクス番号:0197-43-2108
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。