花みごろ 令和7年10月3日
花の館
北緯40度温室
五感を一番楽しめる秋。花きセンターでは、虫の声、風に揺れる花、秋を彩る植物、香り豊かな花を楽しめます。温室の外まで芳醇な香りが漂うキンモクセイが見頃です。小さなオレンジ色の花を散りばめて咲くキンモクセイは、夕暮れ時の秋の空のようです。

季節の花畑
気温が下がるにつれ、赤みを増す赤ソバの花が秋を感じさせてくれます。他にもダリアやクレマチスが見ごろとなっています。

管理棟
コミュニティガーデン
「秋の七草」の一つで薄紅色の花を咲かせるフジバカマが咲き始めました。花言葉の一つに「優しい思い出」があります。秋の風景にぴったりなフジバカマを見ながら思い出にふけてみてはいかがでしょうか。

展示情報
花の館
10月の花の館はハロウィンの雰囲気が楽しめます。木の実やドライフラワーを使った花きセンターらしい装飾となっています。



このページに関するお問い合わせ
岩手県立農業大学校 教育部 研修科(花きセンター担当)
〒029-4501 岩手県胆沢郡金ケ崎町六原頭無2-1
電話番号:0197-43-2107 ファクス番号:0197-43-2108
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。