花見ごろ 令和7年2月19日
花の館
北緯40度温室
北緯40度温室では甘い香りが広がっていて癒されます。
小ぶりの花がかわいいジンチョウゲ、優しいピンク色で桜を思わせるルクリアの香りが楽しめます。
足元でうつむき加減の上品な花を咲かせるクリスマスローズも素敵です。



展示温室
展示温室ではバナナの花が咲いています。
バナナの花は見る機会が少ないので、日々成長の様子を観察するのも楽しいです。
洋ランは豪華な花のイメージがありますが、色や形が様々で印象が変わります。
是非観察にいらしてください。



展示場所
ジンチョウゲ、ルクリア、クリスマスローズは花の館北緯40度温室、バナナ、パフィオペディルム、ミニカトレアは展示温室で見ることができます。
その他
3月3日の「桃の節句」にちなんで花の館ホールに雛人形などを飾りました。
人形の表情や豪華な衣装、雛道具に日本の伝統を感じます。
古き良き伝統や文化を継承していきたいですね。
このページに関するお問い合わせ
岩手県立農業大学校 教育部 研修科(花きセンター担当)
〒029-4501 岩手県胆沢郡金ケ崎町六原頭無2-1
電話番号:0197-43-2107 ファクス番号:0197-43-2108
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。