《八幡平》ピーマンの新規栽培者獲得説明会を行いました!
1月13日、JA新いわて八幡平営農経済センターにて、「新規ピーマン生産者獲得説明会」を行いました。当日はピーマン栽培を検討している方12名、関係機関5名が参加しました。
普及センターからは、1年を通しての栽培スケジュール、圃場準備から定植までの流れを説明しました。ピーマンはトマト等に比べて根の伸長が弱いため、ていねいな圃場準備や排水対策が特に重要と説明しました。
また、JAからは(1)ピーマンの収益性、(2)優良栽培事例の紹介、(3)新規栽培者を対象とした補助事業の3点について説明しました。
参加者のほとんどがピーマンの栽培が初めてとのことで、熱心に耳を傾けていました。また、整枝に用いるネットの種類について質問が出る等、参加者と関係者とのやり取りも見られました。
普及センターでは、関係機関と連携しながら、今後も園芸品目生産の拡大に取り組んでいきます。
文:八幡平農業改良普及センター


このページに関するお問い合わせ
八幡平農業改良普及センター
〒028-7112 岩手県八幡平市田頭39-72-2
電話番号:0195-75-2233 ファクス番号:0195-75-2269
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。