【H24.11.17】中山間地域総合整備事業町井地区の完工式について
ID番号 N10710 更新日 平成30年6月15日
中山間地域総合整備事業町井地区の完工記念碑除幕式及び完工記念式典が、平成24年11月17日(土曜日)に盛大に行われました。
町井地区は、平成14年度に事業採択され、10年の歳月と16億5千万円余りの事業費を投じ、平成24年度に完了いたしました。
本地区では、水田が10アール未満であり、農道・集落道が狭小であることから効率的な営農が困難でしたが、区画の拡大、農道・集落道の整備、用水路のパイプライン化や排水路のコンクリート塗装などの総合的な整備を行ったことで、営農及び生活基盤が改善され、さらに、活性化施設を整備し、地域の活性化を促進しました。
完工記念碑除幕式は、活性化施設前特設会場にて行われ、関係者約100名が出席し、薄衣委員長や佐藤所長などにより除幕が行われました。
完工式典には、約140名余が出席し、北上農村整備センター新道主幹より事業経過が報告され、局長代理として佐藤所長などご来賓の皆様からご祝辞をいただきました。
中山間地域総合整備事業 町井地区
事業内容:区画整備 49.9ヘクタール、農道整備 1.65キロメートル、集落道整備 1.32キロメートル、活性化施設 1棟
関係土地改良区
猿ヶ石北部土地改良区
このページに関するお問い合わせ
県南広域振興局農政部北上農村整備センター 農地整備課
〒024-0095 岩手県北上市芳町2-8
電話番号:0197-65-5650(内線番号:216) ファクス番号:0197-63-8627
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。