いわて建設業みらいフォーラム
ID番号 N51885 更新日 平成29年10月11日
「いわて建設業みらいフォーラム」が開催されます。
このイベントは終了しました。
イベントカテゴリ:催し
いわて建設業みらいフォーラム
- 開催日
- 平成29年 10月19日(木曜日)
- 内容
(1)建設に関する取組事例発表
(株)小原建設 佐々木友紀さん
(株)平野組 菊池麻菜さん
岩手県立産業技術短期大学校 建築科岩手県立黒沢尻工業高等学校 土木科
(2)パネルディスカッション「建設業の今とこれから」
・就職先としての建設業、建設業の魅力、若者が活躍するには。
コーディネーター 岩手県建設業協会青年部連絡協議会 佐々木信行さん
パネリスト 学生(産業技術短期大学校)生徒(黒沢尻工業高校)
建設技術者(佐々木さん、菊池さん)
岩手県県土整備部下水環境課(櫻庭主任)
(3)ミニコンサート
濱守栄子さん
(ロビー展示) 11:00~
地元建設企業による展示と、体験コーナー(VR)など。
司会 千葉星子さん(フリーアナウンサー)- 開催時間
- 13:00~15:30 (ロビー展示11:00~)
- 場所
- 岩手県民会館 中ホール (盛岡市内丸13番1号、電話番号019-624-1171)
- 交通案内
- バス『県庁・市役所前』下車徒歩2分
・ 盛岡駅(5)(6)番線 から 「盛岡バスセンター」行
・ 盛岡駅(15)(16)番線 から 盛岡都市循環バス「でんでんむし」 - 地域
- 全県、盛岡
- 定員
-
600名
- 費用
- 不要
- 出演
- 濱守栄子(シンガーソングライター)ほか
- 主催
- 岩手県、一般社団法人岩手県建設業協会
- 後援
- 国土交通省東北地方整備局、国立大学法人岩手大学、岩手県教育委員会、盛岡市教育委員会、(一財)建設業振興基金、(公財)いわて産業振興センター、(公財)岩手県土木技術振興協会、(一社)岩手県空調衛生工事業協会、岩手県鉄構工業協同組合、(一社)日本塗装工業会岩手県支部、(一社)岩手県測量設計業協会、(一社)岩手県建築士事務所協会、岩手県生コンクリート工業組合、岩手県採石工業組合、岩手県アスファルト合材協会、岩手県防水工事業協同組合、(一社)岩手県電業協会、岩手県建設資材連合会、(一社)岩手県コンクリート製品協会、(一社)日本造園建設業協会岩手県支部、(一社)岩手県警備業協会、(一社)日本補償コンサルタント協会東北支部岩手県部会、東日本建設業保証(株)岩手支店
- 事前申込みについて
- 入場にあたっての事前申込みは不要ですが、事前に申込みをいただいた方には粗品が進呈されます。
事前申込みは添付チラシ裏面に必要事項を御記入のうえ、一般社団法人岩手県建設業協会までファクシミリで送信するか、直接御電話にてお申し込みください。
ファクシミリ 019-653-6113 、電話 019-653-6111
いわて建設業みらいフォーラムチラシ
添付ファイル
チラシと事前申込書
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Reader(無償)が必要です。
お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
県土整備部 建設技術振興課 建設業振興担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5942 ファクス番号:019-629-2052
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。